定期考査前の中学生の娘からリクエスト。
くもんの日本地図パズルで遊びながら、
「これの世界地図バージョンないの〜?試験勉強になるのに」
確かに。
こういう勉強×遊びになるものなら迷わず注文!
翌朝には届き、すぐにとりかかりました。
「スイスって内陸国なんだ!小さい!」
日本のピースを色々な地域に置いて比較しながら
「ヨーロッパと比べると思ったより大きい」
「イギリスって島国って意識してなかった」
大人からすると当たり前で取り立てて教えていなかったこと、
ただ世界地図を眺めているよりも色々と気づきがあったようです!
自分の手を使うということが大事なのだと見ていて強く感じました。
小さな国は省略されているものもありますが、
全体的な位置関係や面積を知るのには十分ではないかと。
小学生の下の子たちも早速おもちゃとして遊んでいます^^
地球儀があるからそれを見るだろうと思っていたり、
(ちなみにわが家の地球儀はこれ↓)
お風呂に地図を貼って自然と親しむ作戦をやっているつもりだったので、
(視力の悪い娘はお風呂場では何も見えてなかった・・・)
特に新しいグッズを取り入れるということを考えてもいませんでしたが、
これはけっこう新しい目線でした。
公文の日本地図パズルを持っているご家庭は多くても、
世界地図パズルは意外と少ないのではないかな〜?と思いました。
付録で気候区分や世界遺産など4種の世界地図や、白地図、国旗ブックもついていて、
娘は早速白地図を使って試験範囲のまとめを作りたいというので
コピーして使いたいと思っています。
そして、試験が終わって帰ってきた娘。
国名を書く問題がけっこうあり、パズルでやったばっかりだったから全部書けた!
とのこと!早速元が取れた気がします(笑)。
サイズは同じ。ピースが中にしまえるので、すっきり片付きます。
なお、日本地図パズルでは標準セット内容としてついている、色のない発展ピース、
世界地図パズルでは公文の公式ショップで別売りされているようです。
うちも必要があれば購入したいと思っています。
兄弟がいるご家庭ではかなり長く使えると思うので、おすすめです!
コメント